昭和会計史としての「企業会計原則」

日本の会計制度近代化の立役者『企業会計原則』をはじめ財務会計について考察します。

監査

日本型会計制度の歴史(監査)④: 会計制度監査Ⅳ

日本型会計制度の歴史(監査)第4回 会計制度監査Ⅳ 今回は,会計制度監査の4回目(最終回)です。 1.会計制度監査の問題点 大蔵省企業会計審査員となった渡邊実は、「正規の監査実施可能ならしめる事態の醸成」として、次の7点を挙げています(渡邊1955、…

日本型会計制度の歴史(監査)③: 会計制度監査Ⅲ

日本型会計制度の歴史(監査)第3回 会計制度監査Ⅲ 今回は,会計制度監査の3回目です。 1.第3次監査(1952年) 次年度監査が進行していた、1952年(昭和27年)4月に講和条約が発効し、同年7月の行政改革に伴い、証券取引委員会は廃止されました。その所掌…

日本型会計制度の歴史(監査)②: 会計制度監査Ⅱ

日本型会計制度の歴史(監査)第2回 会計制度監査Ⅱ 今回は,会計制度監査の2回目です。 1.会計監査基準懇談会 初度監査が1951年(昭和26年)7月1日以降に始まる事業年度に実施されることとなった段階で、岩田巖をはじめとする学者、経団連、公認会計士、…

日本型会計制度の歴史(監査)①: 会計制度監査Ⅰ

日本型会計制度の歴史(監査)第1回 会計制度監査Ⅰ 今回以降,会計制度監査を取り上げます。 1.会計制度監査 戦後占領期の1948年(昭和23年)に企業会計制度対策調査会(以下では「調査会」と略称する。)が設置されました。「調査会」には4つの部会が置…